【9月17日(水)開催】9月度月例会のお知らせ

9月17日(水)18:00~ HIBのメインコンテンツ「第22回 9月月例会」を開催いたします。

月例会とは、起業家の皆様にご登壇いただき、テーマをもとに貴重なお話を聞き学ぶことができる会となります。
月例会の後、懇親会も予定しておりますので、実際に登壇した起業家にもお話が伺えるだけでなく、当日の参加者様とネットワーキングもお楽しみいただけます。

< 一般参加で申込の皆様へ >
本イベントは、HIBの入会をご検討の方のみご参加いただけます。
また、月例会開始前に「HIB説明会」を開催いたします。
HIBへ入会をご検討の方は必ず「HIB説明会」の参加をお願いいたします。

■日時
2025年9月17日(水)18:00〜21:00
HIB説明会 17:30~ ※入会希望者
月例会受付 17:30~
①月例会 18:00~19:30
②懇親会 19:30~20:55

■会場
Hiromalab
広島市中区銀山町3番1号 ひろしまハイビル21 17階
HP : https://www.hiromalab.jp/
アクセス:広島電鉄「銀山町駅」から徒歩2分

■説明会 17:30~
HIBの活動について、運営委員よりご説明をする時間となります。
HIBへ入会をご検討の方は、説明会の参加をお願いしておりますので、必ずお申込みくださいませ。


■月例会 18:00~19:30
パネルディスカッションテーマ:【完全オフレコ】人間を理解するとは?

「わかったつもり」で人と接し、「わかってもらえない」と嘆く。私たちは日々、“人間理解”という終わりのないテーマに向き合いながら生きています。性格、感情、言動、動機、文化、背景──何をもって「その人を理解した」と言えるのでしょうか?
人間理解は“思いやり”や“共感力”の話にとどまらない。経営や組織づくりの核心にあります。マネジメント、リーダーシップ、チームビルディング、そして顧客との関係、そのすべてが「人をどう理解するか」にかかっています。
さまざまな価値観や経験をもつ人々が協働する時代において、この問いは、避けて通れないものとなっています。 “完全オフレコ”の場だからこそ語られる、本音の「人間理解」を経営者の目線から語ります。

・18:00~18:15 あいさつ、運営委員からの報告、連絡事項
・18:15~19:15 パネルディスカッション
・19:15~19:30 質疑応答


《 登壇者 》

株式会社FAMZ 代表取締役
岡崎純也氏

Profile
広島県出身。FAMZグループ代表を務め、LETGROUP(株)代表取締役、修道大学院講師などを兼任。ライフライン経営を通じて、企業と個人の持続的成長を支援している。

株式会社共栄 代表取締役
栗原正宗氏

Profile
株式会社共栄 代表取締役社長。1980年生まれ、広島県出身。1970年創業の共栄は、棺の製造・販売を行い、全国の葬儀社に向けた営業活動を展開。福山の高校を卒業後、米国SCCC、中国・復旦大学へ留学し、英語・中国語を学ぶ。現地企業・上海有賀工芸有限公司勤務を経て、帰国後は日東工業株式会社(名古屋本社)にて製造業の現場を経験。2017年に共栄へ入社し、2020年、創業50年に三代目社長に就任。

株式会社petapeta 代表取締役
山崎 幸枝氏

Profile
株式会社petapeta代表取締役。手形アートブランド「petapeta-art®︎」を展開し、全国に2800名超の認定講師制度を構築。著書は海外5か国で翻訳され、大手文具メーカーで専用商品を監修。育児期女性のキャリア支援につながる仕組みづくりに注力している。

エス株式会社 代表取締役
児玉 昇司氏

Profile
広島市出身。早稲田大学在学中の1995年、入学からわずか半年で最初の起業を果たす。その後、会社売却などを経てキャリアを重ね、2006年に自身4度目となるラクサス・テクノロジーズ株式会社を設立。

■懇親会 19:30~20:55
懇親会は同じ会場にて実施いたします。
実際に登壇した先輩起業家にお話ができるだけではなく、当日の参加者様とネットワーキングもお楽しみいただけます。

■参加方法
下記のPeatixチケットをお申込みください。
各チケットに懇親会の参加費も含まれております。

HIB会員  0円
HIB理事企業・支援企業 0円 ※ゴールド3名まで シルバー・ブロンズ2名まで
HIB非会員 5,000円
学生非会員 1,000円 
※非会員・学生非会員の方の参加は1回限り。
2回以上のご参加の場合はお断りさせていただきます。

■申込み期限
2025年9月10日(水)17:00まで


■キャンセルポリシー
2025年9月10日17:00以降のキャンセルの場合、100%頂戴いたします。

■注意・連絡事項
・本会は積極的な営業および勧誘活動は禁止しております。安心安全な場の提供を努めてまいりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。
・当日体調不良や不都合の方は下記メールアドレスへご連絡をお願い申し上げます。

事務局:info@h-ib.org